2013年02月27日
( ゚д゚)!!!
前回、タイトル詐欺な記事を書いた扶美です。こんばんは o┐ペコリ
マイアミレポとか言いながら、ほぼハリエレポでした(笑´∀`)ヶラヶラ
まぁ、そんな感じでバームクーヘン美味しくいただきました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
そして今日……まさかの…
で〜〜〜〜ん

お土産で頂きましたwww
ありがたい事に、買わなかったほうのバームクーヘンだったので週末、旦那サマが帰ってきたら一緒に食べようと思います(*´ 艸`)(´艸 `*)
そうそう。
全く話は違うんだけどこの間、郵便局に行ったときに事件が

手が滑って落として割れちゃいました(´Д` )
結婚したときに、旦那サマがくれた印鑑で大事にしてたので流石の私も凹みましたょ(´A`。)
とにかく、旦那に謝ろう。と思って正直に話したら…
旦『アメドが割れた…』
私『…(´・ω・`)?』
旦『その印鑑で、アメド買える。』
私『ごめん(´Д` )』
旦『これ、割れたやつ(長いほう)でもっかい作れないかな?…アメドLからSに…』
怒られる事は無かったけれど…表現おかしくないですか〜?w
どれだけキャンプ脳なのかと(笑)
とりあえず、銀行印だし早く作り直さなきゃな〜´д` ;
マイアミレポとか言いながら、ほぼハリエレポでした(笑´∀`)ヶラヶラ
まぁ、そんな感じでバームクーヘン美味しくいただきました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
そして今日……まさかの…
で〜〜〜〜ん

お土産で頂きましたwww
ありがたい事に、買わなかったほうのバームクーヘンだったので週末、旦那サマが帰ってきたら一緒に食べようと思います(*´ 艸`)(´艸 `*)
そうそう。
全く話は違うんだけどこの間、郵便局に行ったときに事件が

手が滑って落として割れちゃいました(´Д` )
結婚したときに、旦那サマがくれた印鑑で大事にしてたので流石の私も凹みましたょ(´A`。)
とにかく、旦那に謝ろう。と思って正直に話したら…
旦『アメドが割れた…』
私『…(´・ω・`)?』
旦『その印鑑で、アメド買える。』
私『ごめん(´Д` )』
旦『これ、割れたやつ(長いほう)でもっかい作れないかな?…アメドLからSに…』
怒られる事は無かったけれど…表現おかしくないですか〜?w
どれだけキャンプ脳なのかと(笑)
とりあえず、銀行印だし早く作り直さなきゃな〜´д` ;
2013年02月26日
マイアミ浜レポ。その2⃣
次の日は7時半頃起きて娘とシャワーを浴びる事に。
『最初の1分程ぬるま湯が出ます。』
との注意書きがあったので、服を脱いでる間にお湯を出しておく事に。
…さて、浴びよう♪と思ってシャワーを触ってみる……が、冷たい!!!というか、ぬるい(´Д` )
寒いし、このままじゃ完全に風邪をひくレベル。
何とか換気扇だけでも止めれないかとスイッチを切ってみたけど、どうやら電気と換気扇のスイッチがセットになってるようでした(´・ω・`)
結局、最初の2分ちょっとは半分濡れた体で寒さに耐えながら無駄にぬるいお湯を出し続ける事になりました。
娘(5歳)が『ここは、お風呂行かないとダメだね!ママ!』
と言っておりました(笑)
オフシーズンにマイアミに行かれる方は、多少面倒でも外に出てお風呂に行かれる事をオススメします(笑)
娘の頭と体を洗い、暖かくなったシャワーをしっかりと浴びさせて急いで体を拭き、髪もしっっっかりタオルドライさせて服を着せ上着を着せて、私用のバスタオルを羽織らせて待っててもらいながら速攻でシャワーを浴びて部屋に戻りました。
ぐっすり寝てる旦那様に若干イラつきを覚えたのは多分気のせい
髪を乾かし、ランステ内のアルパカちゃんをつけて旦那を起こして朝ご飯の用意を始めると、puchanさんのお孫さんが遊びに来てくれました(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
娘は嬉しそうに飛び出して行き、ケビン後ろの遊具で遊んだ後、旦那と一緒にpuchanさんのケビンにお邪魔しに…。
おかげで、久しぶりに1人で静かにコーヒーを飲みながら何をするでも無い時間を満喫出来ました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
ボチボチと幕内のゴミの分別と片付けをした辺りで11時頃、旦那だけ戻ってきました。
娘はまだ向こうにお邪魔している様子。
普段は人見知りで親の側を離れたがらないのに…これもキャンプ場ならではなんでしょうかね?
娘を預かっていただくという、大変なご好意に甘えながら撤収していると、なんと息子さん夫婦が撤収のお手伝いに( ゚д゚)!!!!!
おかげで初めての雪撤収にもかかわらずチェックアウトの12時前には片付くという、今までに無い早さで撤収する事が出来ました☆
今回puchanさんには何から何までお世話になり、本当にありがとうございました o┐ペコリ
次お会い出来るときには抱えきれない程の手土産持参で襲撃したいと思いますლ(=σωσ=ლ)β゚。.*゜♬♫
チェックアウト前には挨拶にも来てくれてました。
puchanさんは、物知りだけど知識をひけらかす事も、自慢する事もなく、想像以上の紳士っぷり。
奥様も、旦那様の趣味に合わせながら自分もちゃんと楽しみを見つけられるような素敵な方。
息子さん夫婦もとても優しそうな旦那様に、綺麗で気の利く奥様。
お孫さんは人見知りもせず、元気に挨拶が出来る1号くんと2号ちゃん。
本当に理想の家族像が飛び出したかのような家族でしたღ❤ღ´ェ`*)
今回のマイアミは、とても楽しいキャンプになりました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
帰りに、凄く気になっていたクラブハリエに寄ってバームクーヘンを買って帰る事に。
守山と近江八幡と悩んで、『近江八幡が本店っぽくない?』(HP上で一番上に載ってたという理由だけで(笑))という事になり、近江八幡に向かいました。

着いてみると、左義長祭りのせいなのか、いつもの事なのか、雪にもかかわらず凄い車( ゚д゚)
何とか駐めてお店に入ると、20人くらいのお客さんが並んでました。
列に並び順番を待っている間、写真をパシャり☆



皆さん、とても忙しそうに、だけど丁寧にお仕事されてました。


1人3個までとの事。悩んだ結果、焼き立ては2個だけ買って、普通のバームクーヘンをお土産の代わりに郵送で送ってもらいました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
左義長祭り寄ってこうか悩んでたんだけど、
『雪も降ってるし、正面にある『たねや』でぜんざい食べて帰ろ〜』
と言う事になりたねやさんに。
すると、こっちもお客さんがいっぱい!
諦めて、お店の入り口で売ってたお菓子を買い食い(笑)
名前は忘れちゃったけど、焼いたお餅の中に粒あんが入ってて美味しかったです(●´艸`)

割ってみた。

焼いてるところ

機械が微妙に振動しているらしく、ぴょこぴょこ跳ねながら回って焼き上がっていくのが面白かったです(笑´∀`)ヶラヶラ
買い物を済ませ、前日寄ったスーパーでマックを食べて帰路に。
お腹がいっぱいになった旦那と私は少しおネムに…
旦『運転変わろうか?』
私『う〜ん…でも、止まるとこないね』
旦『コンビニで変わるわ』
私『この辺コンビニ無いじゃん』
旦『うん。知ってた。』
私『(^ω^)……』
その後、眠りにつく旦那サマ。
まぁ、仕事あけで荷物積んで行きは運転してくれたし疲れてるだろうし寝かしておいてあげよう・:*:・(*´エ`*)・:*:・
という事で高速前にあったコンビニもスルーして高速に。
乗った瞬間、娘が『喉乾いた』というので、すぐにあった賤ヶ岳のSAに入ってトイレをさせて飲み物を買って車に戻ると、扉を閉めた音で旦那が起きちゃいました。
旦『ここどこ?運転変わるわ』
私『賤ヶ岳』
旦『………もうちょい先で…zzz』
(^ω^)…
次に旦那が気づいたのは鯖江IC降りたときでした。
旦『ん?鯖江?降りたの?どっか寄るの?』
私『ううん。別に急いでないし降りた』
旦『ふ〜ん…zzz』
(^ω^)………
丸岡辺りで、いい加減起こしました。
鯖江で起きた記憶は無いようですw
私の実家に寄り、夕飯を食べて、ハリエのバームクーヘンを食べました。

しっとりしていて、甘過ぎず、美味しく完食しました(ノ)・ω・(ヾ)
機会があれば、また買いに行きたいな(●’ω’σ)σணღ*
と、こんな感じで今月のキャンプは終了です。
キャンプレポというよりハリエレポ?になっちゃった気がしなくもないですが、なにぶん楽しみ過ぎてキャンプ中の写真が無いので今回はこれで終了です(´∀`; )
あ、レポと言うか、旦那が出発時にあげた記事のコメントへの返事に
『途中 雪が吹雪いていましたが福井は天気が良く 寄り道しながらですが 夕方頃に帰宅しました。』
とありましたが…
『あなた帰宅道中ほとんど寝てたじゃない!!!!!!!』
と心の中で叫んでおきました(^ω^)
だいぶタイトル詐欺気味な記事を最後まで読んでいただいて、ありがとうございました o┐ペコリ
『最初の1分程ぬるま湯が出ます。』
との注意書きがあったので、服を脱いでる間にお湯を出しておく事に。
…さて、浴びよう♪と思ってシャワーを触ってみる……が、冷たい!!!というか、ぬるい(´Д` )
寒いし、このままじゃ完全に風邪をひくレベル。
何とか換気扇だけでも止めれないかとスイッチを切ってみたけど、どうやら電気と換気扇のスイッチがセットになってるようでした(´・ω・`)
結局、最初の2分ちょっとは半分濡れた体で寒さに耐えながら無駄にぬるいお湯を出し続ける事になりました。
娘(5歳)が『ここは、お風呂行かないとダメだね!ママ!』
と言っておりました(笑)
オフシーズンにマイアミに行かれる方は、多少面倒でも外に出てお風呂に行かれる事をオススメします(笑)
娘の頭と体を洗い、暖かくなったシャワーをしっかりと浴びさせて急いで体を拭き、髪もしっっっかりタオルドライさせて服を着せ上着を着せて、私用のバスタオルを羽織らせて待っててもらいながら速攻でシャワーを浴びて部屋に戻りました。
髪を乾かし、ランステ内のアルパカちゃんをつけて旦那を起こして朝ご飯の用意を始めると、puchanさんのお孫さんが遊びに来てくれました(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
娘は嬉しそうに飛び出して行き、ケビン後ろの遊具で遊んだ後、旦那と一緒にpuchanさんのケビンにお邪魔しに…。
おかげで、久しぶりに1人で静かにコーヒーを飲みながら何をするでも無い時間を満喫出来ました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
ボチボチと幕内のゴミの分別と片付けをした辺りで11時頃、旦那だけ戻ってきました。
娘はまだ向こうにお邪魔している様子。
普段は人見知りで親の側を離れたがらないのに…これもキャンプ場ならではなんでしょうかね?
娘を預かっていただくという、大変なご好意に甘えながら撤収していると、なんと息子さん夫婦が撤収のお手伝いに( ゚д゚)!!!!!
おかげで初めての雪撤収にもかかわらずチェックアウトの12時前には片付くという、今までに無い早さで撤収する事が出来ました☆
今回puchanさんには何から何までお世話になり、本当にありがとうございました o┐ペコリ
次お会い出来るときには抱えきれない程の手土産持参で襲撃したいと思いますლ(=σωσ=ლ)β゚。.*゜♬♫
チェックアウト前には挨拶にも来てくれてました。
puchanさんは、物知りだけど知識をひけらかす事も、自慢する事もなく、想像以上の紳士っぷり。
奥様も、旦那様の趣味に合わせながら自分もちゃんと楽しみを見つけられるような素敵な方。
息子さん夫婦もとても優しそうな旦那様に、綺麗で気の利く奥様。
お孫さんは人見知りもせず、元気に挨拶が出来る1号くんと2号ちゃん。
本当に理想の家族像が飛び出したかのような家族でしたღ❤ღ´ェ`*)
今回のマイアミは、とても楽しいキャンプになりました☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
帰りに、凄く気になっていたクラブハリエに寄ってバームクーヘンを買って帰る事に。
守山と近江八幡と悩んで、『近江八幡が本店っぽくない?』(HP上で一番上に載ってたという理由だけで(笑))という事になり、近江八幡に向かいました。

着いてみると、左義長祭りのせいなのか、いつもの事なのか、雪にもかかわらず凄い車( ゚д゚)
何とか駐めてお店に入ると、20人くらいのお客さんが並んでました。
列に並び順番を待っている間、写真をパシャり☆



皆さん、とても忙しそうに、だけど丁寧にお仕事されてました。


1人3個までとの事。悩んだ結果、焼き立ては2個だけ買って、普通のバームクーヘンをお土産の代わりに郵送で送ってもらいました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
左義長祭り寄ってこうか悩んでたんだけど、
『雪も降ってるし、正面にある『たねや』でぜんざい食べて帰ろ〜』
と言う事になりたねやさんに。
すると、こっちもお客さんがいっぱい!
諦めて、お店の入り口で売ってたお菓子を買い食い(笑)
名前は忘れちゃったけど、焼いたお餅の中に粒あんが入ってて美味しかったです(●´艸`)

割ってみた。

焼いてるところ

機械が微妙に振動しているらしく、ぴょこぴょこ跳ねながら回って焼き上がっていくのが面白かったです(笑´∀`)ヶラヶラ
買い物を済ませ、前日寄ったスーパーでマックを食べて帰路に。
お腹がいっぱいになった旦那と私は少しおネムに…
旦『運転変わろうか?』
私『う〜ん…でも、止まるとこないね』
旦『コンビニで変わるわ』
私『この辺コンビニ無いじゃん』
旦『うん。知ってた。』
私『(^ω^)……』
その後、眠りにつく旦那サマ。
まぁ、仕事あけで荷物積んで行きは運転してくれたし疲れてるだろうし寝かしておいてあげよう・:*:・(*´エ`*)・:*:・
という事で高速前にあったコンビニもスルーして高速に。
乗った瞬間、娘が『喉乾いた』というので、すぐにあった賤ヶ岳のSAに入ってトイレをさせて飲み物を買って車に戻ると、扉を閉めた音で旦那が起きちゃいました。
旦『ここどこ?運転変わるわ』
私『賤ヶ岳』
旦『………もうちょい先で…zzz』
(^ω^)…
次に旦那が気づいたのは鯖江IC降りたときでした。
旦『ん?鯖江?降りたの?どっか寄るの?』
私『ううん。別に急いでないし降りた』
旦『ふ〜ん…zzz』
(^ω^)………
丸岡辺りで、いい加減起こしました。
鯖江で起きた記憶は無いようですw
私の実家に寄り、夕飯を食べて、ハリエのバームクーヘンを食べました。

しっとりしていて、甘過ぎず、美味しく完食しました(ノ)・ω・(ヾ)
機会があれば、また買いに行きたいな(●’ω’σ)σணღ*
と、こんな感じで今月のキャンプは終了です。
キャンプレポというよりハリエレポ?になっちゃった気がしなくもないですが、なにぶん楽しみ過ぎてキャンプ中の写真が無いので今回はこれで終了です(´∀`; )
あ、レポと言うか、旦那が出発時にあげた記事のコメントへの返事に
『途中 雪が吹雪いていましたが福井は天気が良く 寄り道しながらですが 夕方頃に帰宅しました。』
とありましたが…
『あなた帰宅道中ほとんど寝てたじゃない!!!!!!!』
と心の中で叫んでおきました(^ω^)
おしまい(ノ)・ω・(ヾ)
だいぶタイトル詐欺気味な記事を最後まで読んでいただいて、ありがとうございました o┐ペコリ
2013年02月25日
マイアミ浜レポ。その1⃣
レポを上げよう!と思ったら今回、キャンプ場での写真が殆どありませんでした(´A`。)
なので、ほぼ文章のみのレポとなります(´Д` )
23〜24と、滋賀県のマイアミ浜オートキャンプ場に行ってきました。
今回、旦那サマのお誕生日キャンプだったので途中でケーキを買って行く事に♪
ちょっと遠いのですが、福井県鯖江市にあるケーキ屋さん。リトルデコ

有名なお店ではない(はずw)のですが、ケーキの味見(笑)に行ったときも今回もお客さんが沢山いました。
あとは、お酒屋さんで夜用のお酒なんかを買って出発(。+・`ω・´)シャキーン☆
え?妊婦がどうしたって?たまには飲まないと精神に毒デスヨ!
心をアルコール消毒です(笑´∀`)ヶラヶラ
という感じで、買い物をして武生ICから高速で木之本まで行き、そこから下道でスーパーを探しながらノンビリ…のつもりが、思ったよりも遅くなってしまいました。途中にあったスーパーで食材を買い足し、急いで今晩の宿に。
今回、我が家が泊まったサイトはK1サイト。ここにランステLを張ってみよう計画でしたが…狭い(´Д` )
Kサイトの中で1番狭いのではないでしょうか?
とりあえず幕を広げて置いてみる。長さはギリギリ、幅が…微妙に足りなさそう´д` ;
悩んでも仕方ないので張ってみる。
2本ポールを立てて、張り縄をペグダウンして……もう少し前に出そう!という事になり、やり直し(笑)
限界まで前に出し、縄は垣根の外に出ないギリギリ下まで引っ張りました。
それでも、サイトの奥側にある松の木が邪魔します。

写真左側の松の木です。よ〜く見ると旦那サマがしゃがみ込んで何とかならないか四苦八苦してます(・ε・`*)
結局、どうにもならないので諦めて内側に折り込み、荷物を乗せときました(´∀`; )
この後、後ろ側が垣根に当たっていたので、車の中からブルーシートを探し出し、垣根と幕の間にシートを挟みやり過ごしました。
隣のサイトが少し広そうで空いてるようだったのですが、遅くなった事と、1番端のサイトだったので縄が多少はみ出しても迷惑にならなそうだったので、移動せずに張りましたが、もしKサイトで幕も張ろう!と思う方はK2〜K6がいいかと思われます・:*:・(*´エ`*)・:*:・
苦戦しながら張っている間、娘は…

幕の横でお絵描きしてましたღ❤ღ´ェ`*)
なんとか張り終えて荷物を入れ、今回私達夫婦がとても楽しみにしていたブロガーさんのサイトにご挨拶に!
ドキドキしながら、娘と拾った松ぼっくり片手に突撃!!!
はい。お留守でした(笑)
『お風呂行ってるのかもね〜』と言う話になり、そっと松ぼっくりを置いて帰りました(笑)
サイトに戻り、夜ご飯の準備をして、食べ出す頃には真っ暗に(´・ω・`)
もう少し時間に余裕を持って行動しないとだめですね(汗)
この日は、前回のキャンプ、エバグレのビンゴで娘がゲットしたグリルを使おうと言う事で、久しぶりにBBQに。
実家で貰った中落ちカルビを焼いたら炭が多かったのか肉乗せ過ぎたのか、煙で酷い事にwww警報器も止まりません´д` ;
ベンチレーションを開け、入り口も4ヶ所開けて換気。
ランステの中が一気に寒くなりました。
後は、買い足したエビや焼き鳥なんかを焼き焼きして食べました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
このときは、一応お腹の事を考えてノンアルコールで乾杯(ノ)・ω・(ヾ)
夕飯後、買って行ったケーキを出し、プレゼントのニャーと並べてパシャり


このときは、お気に入りのパリで乾杯(●´艸`)
久しぶりのお酒は美味しかった(′ω`*人)
夕飯時も過ぎたであろう時間になったので、puchanさんのサイトに今度はお皿とお箸…じゃなくてお酒片手に再び襲撃w
ご飯後の談笑中にお邪魔させていただきました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
puchanさん家で美味しそうなお酒を進められ、調子に乗っていただいちゃいました(●´艸`)
後で妊娠中だと知った皆さんに心配されましたが、大丈夫です!心をアルコーr(ry
奴は今日もお腹の中でポコポコ元気に活動してますよ〜∈(・ω・)∋
しばらくランステの中でお話させて貰った後、キャンカーの中を見せてもらいました。
広くて凄く快適そう
何より、外も中もピッカピカ!大事にされてるんだなぁと感動しました(っ´ω`c)キュキューン
その後は、外に出て焚き火タイム。
puchanさんと、息子さん、うちの旦那の3人、男性陣の中にちゃっかりお邪魔させてもらいました(スミマセン。笑)
puchanさんのニャーと我が家のニャーで雰囲気ばっちしbb
チーズおかきうまぁぁぁい(●´艸`)

久しぶりのマッタリ焚き火タイムは双眼鏡をお借りして月を見たりしながら色んなお話が出来て、気づけば23時( ゚д゚)!!
お互い、いい加減ちびっ子を寝かせないと(´Д` )…という事で、後ろ髪を千切れるくらい引っ張られる気持ちで自分達のサイトに戻りました(´・ω・`)
旦那は先に戻り、私と娘はお手洗いと歯磨きを済ませ部屋に戻ると、既に旦那サマはあっちの世界に旅立たれておりました_(:3」∠)_
娘も、『明日も遊ぶ約束したの〜^^』『何しようかな〜♪』と興奮気味だったけど、シュラフの中に入れた瞬間に旅立ちましたw子供って凄いww
その後、調子に乗って食べ過ぎた(飲み過ぎではありません。)おかげで横になるとしんどい私は、日課のナチュログ徘徊をして眠りにつきましたw
こんな感じでマイアミ一日目は終了でした〜(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
そうそう。今回のマイアミでは思いがけない出会いがありました〜。
ランステを張り終えた頃、お散歩中のご夫婦から声をかけられました。
『じじさんでは無いですか?』と。
人違いだったのですが、じじさんを知っている=ナチュログのブロガーさん!
という事で、
『違います〜^^けど、ナチュログのブロガーさんですか?』と、こちらから訪ねてみると、驚かれていましたが少しお話が出来ました(●´艸`)
声をかけてきてくださったのは、JUNママさん。
とても明るく素敵な奥様と、少し物静かで優しそうな旦那様、とっても可愛いJUNちゃんでしたღ❤ღ´ェ`*)
ありがとうございました o┐ペコリ
あと少し、翌日のレポがありますが、続きは次の記事で…(○´∪`●)φ
なので、ほぼ文章のみのレポとなります(´Д` )
23〜24と、滋賀県のマイアミ浜オートキャンプ場に行ってきました。
今回、旦那サマのお誕生日キャンプだったので途中でケーキを買って行く事に♪
ちょっと遠いのですが、福井県鯖江市にあるケーキ屋さん。リトルデコ

有名なお店ではない(はずw)のですが、ケーキの味見(笑)に行ったときも今回もお客さんが沢山いました。
あとは、お酒屋さんで夜用のお酒なんかを買って出発(。+・`ω・´)シャキーン☆
え?妊婦がどうしたって?たまには飲まないと精神に毒デスヨ!
心をアルコール消毒です(笑´∀`)ヶラヶラ
という感じで、買い物をして武生ICから高速で木之本まで行き、そこから下道でスーパーを探しながらノンビリ…のつもりが、思ったよりも遅くなってしまいました。途中にあったスーパーで食材を買い足し、急いで今晩の宿に。
今回、我が家が泊まったサイトはK1サイト。ここにランステLを張ってみよう計画でしたが…狭い(´Д` )
Kサイトの中で1番狭いのではないでしょうか?
とりあえず幕を広げて置いてみる。長さはギリギリ、幅が…微妙に足りなさそう´д` ;
悩んでも仕方ないので張ってみる。
2本ポールを立てて、張り縄をペグダウンして……もう少し前に出そう!という事になり、やり直し(笑)
限界まで前に出し、縄は垣根の外に出ないギリギリ下まで引っ張りました。
それでも、サイトの奥側にある松の木が邪魔します。

写真左側の松の木です。よ〜く見ると旦那サマがしゃがみ込んで何とかならないか四苦八苦してます(・ε・`*)
結局、どうにもならないので諦めて内側に折り込み、荷物を乗せときました(´∀`; )
この後、後ろ側が垣根に当たっていたので、車の中からブルーシートを探し出し、垣根と幕の間にシートを挟みやり過ごしました。
隣のサイトが少し広そうで空いてるようだったのですが、遅くなった事と、1番端のサイトだったので縄が多少はみ出しても迷惑にならなそうだったので、移動せずに張りましたが、もしKサイトで幕も張ろう!と思う方はK2〜K6がいいかと思われます・:*:・(*´エ`*)・:*:・
苦戦しながら張っている間、娘は…

幕の横でお絵描きしてましたღ❤ღ´ェ`*)
なんとか張り終えて荷物を入れ、今回私達夫婦がとても楽しみにしていたブロガーさんのサイトにご挨拶に!
ドキドキしながら、娘と拾った松ぼっくり片手に突撃!!!
はい。お留守でした(笑)
『お風呂行ってるのかもね〜』と言う話になり、そっと松ぼっくりを置いて帰りました(笑)
サイトに戻り、夜ご飯の準備をして、食べ出す頃には真っ暗に(´・ω・`)
もう少し時間に余裕を持って行動しないとだめですね(汗)
この日は、前回のキャンプ、エバグレのビンゴで娘がゲットしたグリルを使おうと言う事で、久しぶりにBBQに。
実家で貰った中落ちカルビを焼いたら炭が多かったのか肉乗せ過ぎたのか、煙で酷い事にwww警報器も止まりません´д` ;
ベンチレーションを開け、入り口も4ヶ所開けて換気。
ランステの中が一気に寒くなりました。
後は、買い足したエビや焼き鳥なんかを焼き焼きして食べました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
このときは、一応お腹の事を考えてノンアルコールで乾杯(ノ)・ω・(ヾ)
夕飯後、買って行ったケーキを出し、プレゼントのニャーと並べてパシャり


このときは、お気に入りのパリで乾杯(●´艸`)
久しぶりのお酒は美味しかった(′ω`*人)
夕飯時も過ぎたであろう時間になったので、puchanさんのサイトに今度はお皿とお箸…じゃなくてお酒片手に再び襲撃w
ご飯後の談笑中にお邪魔させていただきました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
puchanさん家で美味しそうなお酒を進められ、調子に乗っていただいちゃいました(●´艸`)
後で妊娠中だと知った皆さんに心配されましたが、大丈夫です!心をアルコーr(ry
奴は今日もお腹の中でポコポコ元気に活動してますよ〜∈(・ω・)∋
しばらくランステの中でお話させて貰った後、キャンカーの中を見せてもらいました。
広くて凄く快適そう

何より、外も中もピッカピカ!大事にされてるんだなぁと感動しました(っ´ω`c)キュキューン
その後は、外に出て焚き火タイム。
puchanさんと、息子さん、うちの旦那の3人、男性陣の中にちゃっかりお邪魔させてもらいました(スミマセン。笑)
puchanさんのニャーと我が家のニャーで雰囲気ばっちしbb
チーズおかきうまぁぁぁい(●´艸`)

久しぶりのマッタリ焚き火タイムは双眼鏡をお借りして月を見たりしながら色んなお話が出来て、気づけば23時( ゚д゚)!!
お互い、いい加減ちびっ子を寝かせないと(´Д` )…という事で、後ろ髪を千切れるくらい引っ張られる気持ちで自分達のサイトに戻りました(´・ω・`)
旦那は先に戻り、私と娘はお手洗いと歯磨きを済ませ部屋に戻ると、既に旦那サマはあっちの世界に旅立たれておりました_(:3」∠)_
娘も、『明日も遊ぶ約束したの〜^^』『何しようかな〜♪』と興奮気味だったけど、シュラフの中に入れた瞬間に旅立ちましたw子供って凄いww
その後、調子に乗って食べ過ぎた(飲み過ぎではありません。)おかげで横になるとしんどい私は、日課のナチュログ徘徊をして眠りにつきましたw
こんな感じでマイアミ一日目は終了でした〜(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
そうそう。今回のマイアミでは思いがけない出会いがありました〜。
ランステを張り終えた頃、お散歩中のご夫婦から声をかけられました。
『じじさんでは無いですか?』と。
人違いだったのですが、じじさんを知っている=ナチュログのブロガーさん!
という事で、
『違います〜^^けど、ナチュログのブロガーさんですか?』と、こちらから訪ねてみると、驚かれていましたが少しお話が出来ました(●´艸`)
声をかけてきてくださったのは、JUNママさん。
とても明るく素敵な奥様と、少し物静かで優しそうな旦那様、とっても可愛いJUNちゃんでしたღ❤ღ´ェ`*)
ありがとうございました o┐ペコリ
あと少し、翌日のレポがありますが、続きは次の記事で…(○´∪`●)φ
2013年02月24日
マイアミ浜
K1サイトが思ってたより狭かった(´A`。)
柵とキャビンの横に生えてる松の木が無かったらよかったな〜(´・ω・`)
一ヶ所ペグダウン出来ず。
無理に張ってみたらシワシワ〜(笑)

ランステ初張りは雪撤収になりました〜(・ε・`*)
柵とキャビンの横に生えてる松の木が無かったらよかったな〜(´・ω・`)
一ヶ所ペグダウン出来ず。
無理に張ってみたらシワシワ〜(笑)

ランステ初張りは雪撤収になりました〜(・ε・`*)
Posted by 扶美 at
11:05
│Comments(10)
2013年02月23日
2013年02月22日
このざま(・ε・`*)
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
(| y |)
2週間前に2本頼んだランステ用ポール。
在庫切れたらしく1本だけ届きました。
その後、何の連絡も無く…何の気なしに見たAmazon。
在庫9個…ですって(笑´∀`)ヶラヶラ
イラっとしてキャンセルかけたら、出荷準備中になりましたとさ。
土曜に使おうと思ってたのに…
間に合わないよ〜☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター
konozama!!!!!┌(。Д。)┐ あはは♪
と、ここまで書いたのが昨日寝る前。
今日の朝イチで届いたよΣ੧(❛□❛✿)
キャンセルかけてから数時間…
Amazonの本気を見た(笑)
けど今回で2度目だし、きっともうAmazonでお買い物はしないだろうな(´・ω・`)
(゜д゜ )
(| y |)
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
\/| y |\/
これらをくっつけて
( ゜д゜) amazonok
(\/\/
逆から読むとこのざま、というわけだ
( ゜д゜) konozama
(\/\/
amazonは当てにならない、ということだな
(゜д゜ )
(| y |)
2週間前に2本頼んだランステ用ポール。
在庫切れたらしく1本だけ届きました。
その後、何の連絡も無く…何の気なしに見たAmazon。
在庫9個…ですって(笑´∀`)ヶラヶラ
イラっとしてキャンセルかけたら、出荷準備中になりましたとさ。
土曜に使おうと思ってたのに…
間に合わないよ〜☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター
konozama!!!!!┌(。Д。)┐ あはは♪
と、ここまで書いたのが昨日寝る前。
今日の朝イチで届いたよΣ੧(❛□❛✿)
キャンセルかけてから数時間…
Amazonの本気を見た(笑)
けど今回で2度目だし、きっともうAmazonでお買い物はしないだろうな(´・ω・`)
2013年02月20日
ニャー(=・ω・)とか
週末、旦那サマと一緒にプレゼントのランタンのチェック+点火式をしました・:*:・(*´エ`*)・:*:・

やっぱり綺麗ですღ❤ღ´ェ`*)
シルバーなので、少しキラキラ反射するところもお気に入り(●´艸`)
大事に使って行きたいと思います(′ω`*人)
この日の夕方『お風呂に行きたいね〜』という話になり、お隣の石川県山中にある『ゆ〜ゆ〜館』という道の駅+お風呂屋さんの家族風呂に行って来ました。

お風呂が1つ、シャワーが2つ。
親子3人、広々入れます∈(・ω・)∋
ここは、福井県にある『たけくらべ広場』から車で15分くらい。
たけくらべにも入浴施設はあるので、わざわざ行く必要もない距離ですが、家族仲良く入れるので我が家のお気に入りです♪
料金は1時間1500円なのでお手頃。電話予約が出来ないのが残念なところですが…
温水プールなんかもあるようなので、今度時間があればゆっくり行ってみようと思います(*´Д`*)
そういえば、旦那と話してたときに
『 (。・ω・p【扶美】qって名前、顔文字入れるのがめんどいし、読めない』
と言われました┌(。Д。)┐ あはは♪
確かに面倒だと自分でも思ってました(笑)
自分の名前を『ふ』押したら出てくるように定形文に登録してあるくらいですし
(笑´∀`)ヶラヶラ
と、いうワケで『 (。・ω・p【扶美】q』から『扶美』に変更する事にしました。
今までコメントくれた皆さん。
というか、私のコメントに返事をくださった皆さん、今まで申し訳ありませんでした o┐ペコリ
(。・ω・p【扶美】q改め扶美(ふみ)どうぞ宜しくお願いしますヽ(*´Д`*)ノ

やっぱり綺麗ですღ❤ღ´ェ`*)
シルバーなので、少しキラキラ反射するところもお気に入り(●´艸`)
大事に使って行きたいと思います(′ω`*人)
この日の夕方『お風呂に行きたいね〜』という話になり、お隣の石川県山中にある『ゆ〜ゆ〜館』という道の駅+お風呂屋さんの家族風呂に行って来ました。

お風呂が1つ、シャワーが2つ。
親子3人、広々入れます∈(・ω・)∋
ここは、福井県にある『たけくらべ広場』から車で15分くらい。
たけくらべにも入浴施設はあるので、わざわざ行く必要もない距離ですが、家族仲良く入れるので我が家のお気に入りです♪
料金は1時間1500円なのでお手頃。電話予約が出来ないのが残念なところですが…
温水プールなんかもあるようなので、今度時間があればゆっくり行ってみようと思います(*´Д`*)
そういえば、旦那と話してたときに
『 (。・ω・p【扶美】qって名前、顔文字入れるのがめんどいし、読めない』
と言われました┌(。Д。)┐ あはは♪
確かに面倒だと自分でも思ってました(笑)
自分の名前を『ふ』押したら出てくるように定形文に登録してあるくらいですし
(笑´∀`)ヶラヶラ
と、いうワケで『 (。・ω・p【扶美】q』から『扶美』に変更する事にしました。
今までコメントくれた皆さん。
というか、私のコメントに返事をくださった皆さん、今まで申し訳ありませんでした o┐ペコリ
(。・ω・p【扶美】q改め扶美(ふみ)どうぞ宜しくお願いしますヽ(*´Д`*)ノ
2013年02月15日
バレンタイン
昨日、娘が頑張ってコネコネ…
ひたすらコネコネ…

出来上がったのは

クッキー2種類(●´艸`)
大好きなパパにあげるらしいですღ❤ღ´ェ`*)
朝起きたら、まだ帰ってきてなかったんだけど『パパの机置いておく〜』だそうです・:*:・(*´エ`*)・:*:・

昨日は、幼児園もバレンタインだったみたいです

ハートのコロッケとチョコレートのおまけつき〜(笑´∀`)
だんだんと、こういうイベントごとに興味持てなくなってきてたけど、娘が喜んでると楽しいですね☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
ひたすらコネコネ…

出来上がったのは

クッキー2種類(●´艸`)
大好きなパパにあげるらしいですღ❤ღ´ェ`*)
朝起きたら、まだ帰ってきてなかったんだけど『パパの机置いておく〜』だそうです・:*:・(*´エ`*)・:*:・

昨日は、幼児園もバレンタインだったみたいです

ハートのコロッケとチョコレートのおまけつき〜(笑´∀`)
だんだんと、こういうイベントごとに興味持てなくなってきてたけど、娘が喜んでると楽しいですね☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
Posted by 扶美 at
08:56
│Comments(6)
2013年02月13日
ニャー(=・ω・)社
旦那サマの誕生日プレゼントその2。
当日まで開けない予定だったんだけど、それだと万が一初期不良があった場合の保証期間?が過ぎてしまう事に気付いた(´Д` )
その事を旦那と電話してたときに伝えると…
『あ〜。んじゃ、開けておいて〜?』
(#^ω^)…
いくら中身知ってるからって、なんてプレゼントし甲斐の無い旦那サマでしょうヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
殺意の目覚めです。外に投げ捨ててやろうかと思いました(^ω^)
来年からはリクエストされた物だけは絶ッッッッッ対に買わないと心に誓いました(。-`ω´-)

ニャー(=・ω・)社のランタンのオイル+替え芯セット・:*:・(*´エ`*)・:*:・
赤か青にしようと思ってたんだけど、
『銀のが反射して綺麗なんじゃ?』
なんて考えてたら、いつの間にか銀色ポチってましたw
23日デビュー予定でふღ❤ღ´ェ`*)
当日まで開けない予定だったんだけど、それだと万が一初期不良があった場合の保証期間?が過ぎてしまう事に気付いた(´Д` )
その事を旦那と電話してたときに伝えると…
『あ〜。んじゃ、開けておいて〜?』
(#^ω^)…
いくら中身知ってるからって、なんてプレゼントし甲斐の無い旦那サマでしょうヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
殺意の目覚めです。外に投げ捨ててやろうかと思いました(^ω^)
来年からはリクエストされた物だけは絶ッッッッッ対に買わないと心に誓いました(。-`ω´-)

ニャー(=・ω・)社のランタンのオイル+替え芯セット・:*:・(*´エ`*)・:*:・
赤か青にしようと思ってたんだけど、
『銀のが反射して綺麗なんじゃ?』
なんて考えてたら、いつの間にか銀色ポチってましたw
23日デビュー予定でふღ❤ღ´ェ`*)
2013年02月10日
実家にて
チクチクチクチク…初めてのお裁縫。
ミシンだけど(笑´∀`)ヶラヶラ
そして完成・:*:・(*´エ`*)・:*:・

ファイアグリル収納袋〜ღ❤ღ´ェ`*)
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
型紙?なにそれ?美味しいの?状態で作ったから、ちゃんと入るかどうかは家に帰ってからのお楽しみ(ノ)・ω・(ヾ)
歪んでるのとか、その他ボロが見えるけど、気にしない!(^ω^)
旦那サマへの誕生日プレゼント(バレンタイン?)その1でした(●’ω’σ)σணღ*
ミシンだけど(笑´∀`)ヶラヶラ
そして完成・:*:・(*´エ`*)・:*:・

ファイアグリル収納袋〜ღ❤ღ´ェ`*)
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
型紙?なにそれ?美味しいの?状態で作ったから、ちゃんと入るかどうかは家に帰ってからのお楽しみ(ノ)・ω・(ヾ)
歪んでるのとか、その他ボロが見えるけど、気にしない!(^ω^)
旦那サマへの誕生日プレゼント(バレンタイン?)その1でした(●’ω’σ)σணღ*
Posted by 扶美 at
13:36
│Comments(2)
2013年02月08日
お土産とか…
昨日、娘が幼児園でお買い物ごっこをしてきました(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
いっぱいお買い物したみたい(笑´∀`)

その中で、一つ『ママに〜♪』とネックレスを買ってきてくれました(●´艸`)

『キラキラついたのがママの』だそうです(′ω`*)
もうひとつ嬉しかったのが、お金を入れておく鞄にもママを書いてくれたそうで…

リボンやらピアスやら、可愛く書いてくれました〜☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
いつの間にか絵も上手になって(′ω`*人)
子供の成長に驚く日々です。
お礼にドーナツを買ってきて、お家で一緒に食べました。

ほんわか幸せな一日ですた(*´ 艸`)(´艸 `*)
いっぱいお買い物したみたい(笑´∀`)

その中で、一つ『ママに〜♪』とネックレスを買ってきてくれました(●´艸`)

『キラキラついたのがママの』だそうです(′ω`*)
もうひとつ嬉しかったのが、お金を入れておく鞄にもママを書いてくれたそうで…

リボンやらピアスやら、可愛く書いてくれました〜☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
いつの間にか絵も上手になって(′ω`*人)
子供の成長に驚く日々です。
お礼にドーナツを買ってきて、お家で一緒に食べました。

ほんわか幸せな一日ですた(*´ 艸`)(´艸 `*)
2013年02月06日
誕生日・・・
今月、旦那サマの誕生日
でふ。
プレゼント
悩むぅぅぅε-(・益`・o)フー…
シュラフ・・・は買ったばっかりだし、ダウン・・・は・・・もうすぐ春ですねぇ~♪
秋頃に誕生日あればもう少し選びやすかったのに~
と、ここ数日で何十回思ったかw
灯油ランタン欲しいって言ってたから、ちょっと探してみたけど大きさと明るさがよくわかりまてん┌(_Д_┌ )┐
教えてエロ・・・エライひと(。u艸u。)
出来れば来週中に決めて月末のマイアミで使いたいな.+:。(´ω`*)゚.+:。
3月も出撃
する気満点みたいですし。
候補は、滋賀県の【グリーンパーク山東】か、兵庫県の【しあわせの村】だそうで。
一泊ならグリーンパーク。二泊ならしあわせの村。ってとこかな?(。´・Д・)
どっちも小さい子供でも遊べる施設あるみたいだし、ここもまた悩みどころですね~(*´Д`)
しかし、なんでしょうね。
普段のお出かけ→車で30分『遠い』
キャンプ→車で4時間『4時間くらいで行けるね~』
4 時 間!!!!!!
普通~~~~~に遠いですよ?(;^ω^)

プレゼント

シュラフ・・・は買ったばっかりだし、ダウン・・・は・・・もうすぐ春ですねぇ~♪
秋頃に誕生日あればもう少し選びやすかったのに~


灯油ランタン欲しいって言ってたから、ちょっと探してみたけど大きさと明るさがよくわかりまてん┌(_Д_┌ )┐
教えて
出来れば来週中に決めて月末のマイアミで使いたいな.+:。(´ω`*)゚.+:。
3月も出撃

候補は、滋賀県の【グリーンパーク山東】か、兵庫県の【しあわせの村】だそうで。
一泊ならグリーンパーク。二泊ならしあわせの村。ってとこかな?(。´・Д・)
どっちも小さい子供でも遊べる施設あるみたいだし、ここもまた悩みどころですね~(*´Д`)
しかし、なんでしょうね。
普段のお出かけ→車で30分『遠い』
キャンプ→車で4時間『4時間くらいで行けるね~』
4 時 間!!!!!!
普通~~~~~に遠いですよ?(;^ω^)
Posted by 扶美 at
10:35
│Comments(4)