2013年03月27日
志摩AC その2
明け方近く、パラパラと雨の音で目が覚めて少し憂鬱な気分でゴロゴロ_(:3」∠)_
そのまま寝てしまい、起きた頃には雨も止んでて一安心でした・:*:・(*´エ`*)・:*:・
でも、夜中の雨のせいか天気予報のせいか、皆さん午前中のうちに幕撤収されてましたね(´・ω・`)
お昼頃にはほとんどの幕が無くなり、何だか寂しい感じになっちゃいました。
そんな中、もう一泊する我が家はノンビリ朝ご飯簡単にホットケーキです

ご飯を食べて、娘とお散歩に

自分の目線の高さで咲いている桜を見つけたり

巨大な綿毛を見つけたりでご機嫌です

ハートになっているわらび?も発見❤
サイトに戻り少し休憩・:*:・(*´エ`*)・:*:・
この日の幕内気温は21.7度でとっても快適✨

しばしの休憩の後、キャンプ場の道を挟んだとこにある海岸にお散歩に行ってきました。
とても綺麗な海岸でした。
多分、人工の砂浜…?
小さな貝殻が沢山落ちていて、『せんせ〜のおみやげにする〜!』と一生懸命拾ってましたღ❤ღ´ェ`*)

いっぱい拾った後は、夜ご飯の買い出しに管理棟で教えてもらったお肉屋さんと、ぎゅうとらさんへ。

お肉好きな旦那も納得のお肉が納得のお値段だったようですよ〜✨
『松坂牛買う?』
と旦那が言い出しましたが、一日目は近江牛ですき焼き、2日目は松坂牛で焼肉…?
なんて贅沢!!!
でも、そんなに肉好きでない私。
『いらな〜い』
の一言で終了(笑´∀`)ヶラヶラ
でも、ここのお肉屋さんのお肉、とっても美味しかったです
『肉のはま』さん。志摩ACからだと、一つ目の信号を左に曲がるとすぐ右手にありますよ〜。
オススメです(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)✨
夕方、楽しみにしてた五右衛門風呂に
どうもこのお風呂、連泊してても一回しか入れないんだとか?
この日は我が家入れてもお客さんは4組。
こんな日くらい使わせてあげても…と思ったけど、決まりだからダメなんでしょうね〜(´・ω・`)
無料だから仕方ないのかな?
お風呂

脱衣所

お風呂上がって、夕飯開始。
今回はコンロ+プレートだったので準備も楽チン
お野菜切って開始ですw


せっかく来たので地ビールを一本
お味は…美味しかったですよ↗↗
お米が入ってるからか、ほんのり甘く飲みやすかったです。
お肉屋さんの近くにあった魚屋さんで買った五色貝も焼き焼き。

ビールが足りませんでした〜w
お腹いっぱい食べて、夕飯も終わりかけた頃、まこちょさんがお子様を連れて遊びに来てくれました(*´ 艸`)(´艸 `*)
一緒に焚き火をしようという話になり、焚き火開始

目の前のサイトに、何度かタヌキが遊びに来てましたw
前のサイトはレンタル幕だったらしいのですが、撤収に来てたお兄さんが『獣のおし○こかかってる』
と言っていたので、前日にも来ていたのでしょうね(´∀`; )
初めてタヌキを初めて見る娘はテンションup↗↗↗
『タヌキ〜!!』
と叫ぶたびに逃げられてましたwww
皆でゆっくり談笑…の前に洗い物を済ませてしまおうと思い、お片付けをしていると何やら自分のサイトのほうから泣き声が!
戻ってみると、まこちょさんのお子さんガン泣き。゚゚(PД`q゚*)゚。
まこちょさんが一生懸命、なだめようとしてたのですが治まらず、『一度サイトに戻ります』と言って帰っていかれました
旦那に話を聞くと、どうやら焚き火の前で寝てしまっていたらいので、目が覚めたら知らない場所でビックリしちゃったんだろうね〜。って話ながらひと息。
羽が『眠い〜』と言って1人でシュラフに潜り込み寝てしまったのにビックリΣ੧(❛□❛✿)
成長してるな〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
1時間くらい焚き火の前でマッタリ話をして、タヌキに荒らされないよう念入りに片付けをして私達も就寝しました
…というわけで3日目に続きます・:*:・(*´エ`*)・:*:・
【追記】
追記欄に書くと折りたたまれてしまうので、こちらで追記させていただきます。
今回の記事に、不適切な書き方があったので修正させていただきました。
何も考えず書いてしまい、見る方の気分を害するような書き方になってしまっていて、大変申し訳ありませんでした。
以後、気をつけながら書いて行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします o┐ペコリ
そのまま寝てしまい、起きた頃には雨も止んでて一安心でした・:*:・(*´エ`*)・:*:・
でも、夜中の雨のせいか天気予報のせいか、皆さん午前中のうちに幕撤収されてましたね(´・ω・`)
お昼頃にはほとんどの幕が無くなり、何だか寂しい感じになっちゃいました。
そんな中、もう一泊する我が家はノンビリ朝ご飯簡単にホットケーキです


ご飯を食べて、娘とお散歩に

自分の目線の高さで咲いている桜を見つけたり

巨大な綿毛を見つけたりでご機嫌です

ハートになっているわらび?も発見❤
サイトに戻り少し休憩・:*:・(*´エ`*)・:*:・
この日の幕内気温は21.7度でとっても快適✨

しばしの休憩の後、キャンプ場の道を挟んだとこにある海岸にお散歩に行ってきました。
とても綺麗な海岸でした。
多分、人工の砂浜…?
小さな貝殻が沢山落ちていて、『せんせ〜のおみやげにする〜!』と一生懸命拾ってましたღ❤ღ´ェ`*)

いっぱい拾った後は、夜ご飯の買い出しに管理棟で教えてもらったお肉屋さんと、ぎゅうとらさんへ。

お肉好きな旦那も納得のお肉が納得のお値段だったようですよ〜✨
『松坂牛買う?』
と旦那が言い出しましたが、一日目は近江牛ですき焼き、2日目は松坂牛で焼肉…?
なんて贅沢!!!
でも、そんなに肉好きでない私。
『いらな〜い』
の一言で終了(笑´∀`)ヶラヶラ
でも、ここのお肉屋さんのお肉、とっても美味しかったです
『肉のはま』さん。志摩ACからだと、一つ目の信号を左に曲がるとすぐ右手にありますよ〜。
オススメです(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)✨
夕方、楽しみにしてた五右衛門風呂に
どうもこのお風呂、連泊してても一回しか入れないんだとか?
この日は我が家入れてもお客さんは4組。
こんな日くらい使わせてあげても…と思ったけど、決まりだからダメなんでしょうね〜(´・ω・`)
無料だから仕方ないのかな?
お風呂

脱衣所

お風呂上がって、夕飯開始。
今回はコンロ+プレートだったので準備も楽チン
お野菜切って開始ですw


せっかく来たので地ビールを一本
お味は…美味しかったですよ↗↗
お米が入ってるからか、ほんのり甘く飲みやすかったです。
お肉屋さんの近くにあった魚屋さんで買った五色貝も焼き焼き。

ビールが足りませんでした〜w
お腹いっぱい食べて、夕飯も終わりかけた頃、まこちょさんがお子様を連れて遊びに来てくれました(*´ 艸`)(´艸 `*)
一緒に焚き火をしようという話になり、焚き火開始

目の前のサイトに、何度かタヌキが遊びに来てましたw
前のサイトはレンタル幕だったらしいのですが、撤収に来てたお兄さんが『獣のおし○こかかってる』
と言っていたので、前日にも来ていたのでしょうね(´∀`; )
初めてタヌキを初めて見る娘はテンションup↗↗↗
『タヌキ〜!!』
と叫ぶたびに逃げられてましたwww
皆でゆっくり談笑…の前に洗い物を済ませてしまおうと思い、お片付けをしていると何やら自分のサイトのほうから泣き声が!
戻ってみると、まこちょさんのお子さんガン泣き。゚゚(PД`q゚*)゚。
まこちょさんが一生懸命、なだめようとしてたのですが治まらず、『一度サイトに戻ります』と言って帰っていかれました
旦那に話を聞くと、どうやら焚き火の前で寝てしまっていたらいので、目が覚めたら知らない場所でビックリしちゃったんだろうね〜。って話ながらひと息。
羽が『眠い〜』と言って1人でシュラフに潜り込み寝てしまったのにビックリΣ੧(❛□❛✿)
成長してるな〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
1時間くらい焚き火の前でマッタリ話をして、タヌキに荒らされないよう念入りに片付けをして私達も就寝しました
…というわけで3日目に続きます・:*:・(*´エ`*)・:*:・
【追記】
追記欄に書くと折りたたまれてしまうので、こちらで追記させていただきます。
今回の記事に、不適切な書き方があったので修正させていただきました。
何も考えず書いてしまい、見る方の気分を害するような書き方になってしまっていて、大変申し訳ありませんでした。
以後、気をつけながら書いて行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします o┐ペコリ
Posted by 扶美 at 14:40│Comments(12)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは。
自宅軟禁でブログをうろちょろしているため一番乗り!
2泊3日は良いですね~。
我が家はまだ1泊2日ONLYなので、中日1日FREEに憧れています。
志摩AC・・・・キャンセル料振込み用紙が未だ来ませんが、早めに
リベンジしたいところですね。
次回も楽しみにさせていただきます。
自宅軟禁でブログをうろちょろしているため一番乗り!
2泊3日は良いですね~。
我が家はまだ1泊2日ONLYなので、中日1日FREEに憧れています。
志摩AC・・・・キャンセル料振込み用紙が未だ来ませんが、早めに
リベンジしたいところですね。
次回も楽しみにさせていただきます。
Posted by はちべい
at 2013年03月27日 14:53

こんにちは(^o^)
連泊だとのんびりできますよね!さすがに人気の志摩ACも
平日泊だと4張りなんですか…。
1日目はすき焼きで2日目は焼肉??お肉三昧ですね(笑)
コンロ+グリル,今回のうちと同じパターンですが,これだと
とっても楽ですよね。煙も少ないし,ランステ内でもOK!
子どもさん,今回は一人で先に眠っちゃったんですね(^o^)
で,意外と焚き火の撤収も早め??
マイアミ浜の気づいたら12時前のイメージが抜けません(^^;)
連泊だとのんびりできますよね!さすがに人気の志摩ACも
平日泊だと4張りなんですか…。
1日目はすき焼きで2日目は焼肉??お肉三昧ですね(笑)
コンロ+グリル,今回のうちと同じパターンですが,これだと
とっても楽ですよね。煙も少ないし,ランステ内でもOK!
子どもさん,今回は一人で先に眠っちゃったんですね(^o^)
で,意外と焚き火の撤収も早め??
マイアミ浜の気づいたら12時前のイメージが抜けません(^^;)
Posted by puchan0818
at 2013年03月27日 15:15

やっぱり2泊がいいですね~志摩で一泊は初めてだったんですが、かなり慌ただしかったですね^^;
途中狸がひかれて亡くなられていたりしましたね~狸や猫が結構ウロウロするので、我が家も必ず人がいない時には食べ物は出さないようにしています
あ~もう一泊したかったですね・・・
途中狸がひかれて亡くなられていたりしましたね~狸や猫が結構ウロウロするので、我が家も必ず人がいない時には食べ物は出さないようにしています
あ~もう一泊したかったですね・・・
Posted by みーパパ
at 2013年03月27日 18:22

はちべいさん
こんばんは o┐ペコリ
志摩AC、我が家からだと4時間はかかるので、テント泊なら2泊じゃないと行かない!と最初に決めてありました。
やっぱり設営、撤収なんかで疲れますからね〜。
遠くでテント泊は2泊以上!
これが我が家の決まりです(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
キャンセル料、早く回収出来るといいですね〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
こんばんは o┐ペコリ
志摩AC、我が家からだと4時間はかかるので、テント泊なら2泊じゃないと行かない!と最初に決めてありました。
やっぱり設営、撤収なんかで疲れますからね〜。
遠くでテント泊は2泊以上!
これが我が家の決まりです(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
キャンセル料、早く回収出来るといいですね〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
Posted by 扶美 at 2013年03月27日 21:00
こんばんは!JUNママです。
ココ狸がいるのですね!
油断しなくてよかった。
被害はありませんでしたが・・・。
二泊はのんびり出来ますよね。
「伍長さんは教師かなあ?」と
主人が言っていました。
ココ狸がいるのですね!
油断しなくてよかった。
被害はありませんでしたが・・・。
二泊はのんびり出来ますよね。
「伍長さんは教師かなあ?」と
主人が言っていました。
Posted by JUNママ at 2013年03月27日 21:01
puchan0818さん
4張りだけでしたね〜。
そのうちの1組の方が、前日に抽選でお風呂当たったらしく、この日は入れませんと言われていたようでした。
1日8組限定のお風呂…4組しか居ないんだから入っていいと思うんですけどね…
1日目はすき焼き、2日目焼肉。
かなりヘビー級なメニューでした(笑)
でも、2日共コンロ+グリルでいけたので、食事の用意と片付けが楽チンでしたね〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
焚き火の撤収、めちゃ早かったですね〜。
1日目がほぼ徹夜で疲れてたのと、殆どがブロガーさんであろう状況で緊張していたので、静かになり気が抜けた感じでした
娘も、疲れピークだったのか家にいても1人じゃ寝ないのに、この日は1人で寝室に入っていって寝てしまいました
1人で寝れる事に成長を感じて、嬉しいような寂しいような複雑な気分になりました(笑)
4張りだけでしたね〜。
そのうちの1組の方が、前日に抽選でお風呂当たったらしく、この日は入れませんと言われていたようでした。
1日8組限定のお風呂…4組しか居ないんだから入っていいと思うんですけどね…
1日目はすき焼き、2日目焼肉。
かなりヘビー級なメニューでした(笑)
でも、2日共コンロ+グリルでいけたので、食事の用意と片付けが楽チンでしたね〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・
焚き火の撤収、めちゃ早かったですね〜。
1日目がほぼ徹夜で疲れてたのと、殆どがブロガーさんであろう状況で緊張していたので、静かになり気が抜けた感じでした
娘も、疲れピークだったのか家にいても1人じゃ寝ないのに、この日は1人で寝室に入っていって寝てしまいました
1人で寝れる事に成長を感じて、嬉しいような寂しいような複雑な気分になりました(笑)
Posted by 扶美 at 2013年03月27日 21:16
みーパパさん
こんばんは o┐ペコリ
1泊だと、どうしてもバタバタしますよね〜。
我が家も隣県くらいまでなら1泊で出撃するんですが、さすがに志摩まで1泊で来る勇気はありませんでした(笑)
志摩、狸も猫も我が家の前のサイトをウロウロしてました。
よっぽど美味しい物があったんでしょうね(笑)
我が家も気をつけようと思いました(。-`ω´-)
みーパパさんがもう1泊してたら、うちの旦那があのチェア確実にポチってたんだろうなぁと思うと、あと1日居て欲しかったです(笑)
まだ、あと一歩が踏み切れないようです(´Д` )
こんばんは o┐ペコリ
1泊だと、どうしてもバタバタしますよね〜。
我が家も隣県くらいまでなら1泊で出撃するんですが、さすがに志摩まで1泊で来る勇気はありませんでした(笑)
志摩、狸も猫も我が家の前のサイトをウロウロしてました。
よっぽど美味しい物があったんでしょうね(笑)
我が家も気をつけようと思いました(。-`ω´-)
みーパパさんがもう1泊してたら、うちの旦那があのチェア確実にポチってたんだろうなぁと思うと、あと1日居て欲しかったです(笑)
まだ、あと一歩が踏み切れないようです(´Д` )
Posted by 扶美 at 2013年03月27日 21:28
こんばんは o┐ペコリ
狸も猫も居ましたよ〜( ゚д゚)
被害がなかったなら良かったです(′ω`*人)
我が家も被害にはあわず安心しました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
2泊だと中1日がノンビリ出来るので楽ですね〜✨
旦那は、おっとりして見えますが、顔に似合わず(?)大型の運転手をしてます〜(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
狸も猫も居ましたよ〜( ゚д゚)
被害がなかったなら良かったです(′ω`*人)
我が家も被害にはあわず安心しました・:*:・(*´エ`*)・:*:・
2泊だと中1日がノンビリ出来るので楽ですね〜✨
旦那は、おっとりして見えますが、顔に似合わず(?)大型の運転手をしてます〜(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)
Posted by 扶美 at 2013年03月27日 21:35
こんばんは、
志摩オートキャンプ場の磯和です。
先日はご利用ありがとうございました。
海&山も楽しめお子様の成長も感じることができたみたいですね☆
ただ、タヌキ&ネコが場内を徘徊していたようですみませんでした。
ネコは野良猫で最近特に夜にちょこちょこ現れているようです。
タヌキは以前はあまり見かけなかったのですが、エサが山にないのか時々下山してくるようです(^_^;)
キャンパーの方が来られるとエサがあると思っているんでしょうね。
そのことで1点だけ誤解があるといけないので弁明させてください。
扶美さんの向かいのサイトのテントは志摩オートのレンタルで撤収の時に何かのオシッコらしきものがついていたのは事実です。
が、キャンプサイトにはゴミは全然落ちていませんでした。
利用されていたキャンパーさんも前日の夜もたき火台以外のものはすべて中にしまられてたとのことでしたのでオシッコ?についても偶然だと思います。
扶美さんがそれほどこのことについて気にしてないのは承知ですが、このキャンパーさんも当日いろんなブロガーさんとお話しされて仲良くなった方もおられるとのこと。その方たちに自分たちがマナーの悪いキャンパーと勘違いされないかと心配されていたのでキャンプ場の管理者ということで書き込みさせていただきました。
場違いな書き込みになってしまってスミマセン。
扶美さんはじめブロガーさんのキャンプレポ楽しみに読ませていただいてます。
それでは遠いところですがまたいつでも遊びに来てください♪
ではでは。
志摩オートキャンプ場の磯和です。
先日はご利用ありがとうございました。
海&山も楽しめお子様の成長も感じることができたみたいですね☆
ただ、タヌキ&ネコが場内を徘徊していたようですみませんでした。
ネコは野良猫で最近特に夜にちょこちょこ現れているようです。
タヌキは以前はあまり見かけなかったのですが、エサが山にないのか時々下山してくるようです(^_^;)
キャンパーの方が来られるとエサがあると思っているんでしょうね。
そのことで1点だけ誤解があるといけないので弁明させてください。
扶美さんの向かいのサイトのテントは志摩オートのレンタルで撤収の時に何かのオシッコらしきものがついていたのは事実です。
が、キャンプサイトにはゴミは全然落ちていませんでした。
利用されていたキャンパーさんも前日の夜もたき火台以外のものはすべて中にしまられてたとのことでしたのでオシッコ?についても偶然だと思います。
扶美さんがそれほどこのことについて気にしてないのは承知ですが、このキャンパーさんも当日いろんなブロガーさんとお話しされて仲良くなった方もおられるとのこと。その方たちに自分たちがマナーの悪いキャンパーと勘違いされないかと心配されていたのでキャンプ場の管理者ということで書き込みさせていただきました。
場違いな書き込みになってしまってスミマセン。
扶美さんはじめブロガーさんのキャンプレポ楽しみに読ませていただいてます。
それでは遠いところですがまたいつでも遊びに来てください♪
ではでは。
Posted by 志摩オートキャンプ場 磯和 at 2013年03月29日 21:14
志摩オートキャンプ場 磯和さん
磯和さんのおっしゃる通り、何も考えずに気にせず記事を書いてしまい、お向かいさんだったお客さんに不愉快な思いをさせてしまった事、記事を読んだ人に悪いイメージを持たせるような書き方になってしまっていた事、大変申し訳ありませんでした o┐ペコリ
只今、本文も修正させていただきました。
書き込みありがとうございました o┐ペコリ
磯和さんのおっしゃる通り、何も考えずに気にせず記事を書いてしまい、お向かいさんだったお客さんに不愉快な思いをさせてしまった事、記事を読んだ人に悪いイメージを持たせるような書き方になってしまっていた事、大変申し訳ありませんでした o┐ペコリ
只今、本文も修正させていただきました。
書き込みありがとうございました o┐ペコリ
Posted by 扶美
at 2013年03月30日 23:35

扶美さん、
早速のご対応ありがとうございました。
ブロガーさんもブロガーさんじゃない方にも…というより
一組でも多くの方に楽しい思い出を作っていただけるように
これからもがんばります!
今後ともよろしくお願いします。
早速のご対応ありがとうございました。
ブロガーさんもブロガーさんじゃない方にも…というより
一組でも多くの方に楽しい思い出を作っていただけるように
これからもがんばります!
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 志摩オートキャンプ場 磯和 at 2013年03月31日 16:20
志摩オートキャンプ場 磯和さん
いえいえ。本当に書き込みありがとうございました o┐ペコリ
今回の事、スタッフさんの対応が素敵だと感動しました(′ω`*人)
また、お邪魔させていただく事もあると思いますので、そのときはまた宜しくお願いします o┐ペコリ
いえいえ。本当に書き込みありがとうございました o┐ペコリ
今回の事、スタッフさんの対応が素敵だと感動しました(′ω`*人)
また、お邪魔させていただく事もあると思いますので、そのときはまた宜しくお願いします o┐ペコリ
Posted by 扶美 at 2013年03月31日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。